iPhone・iPadの中古買取の相場を確認しないまま、
「近くの買取ショップで売ればいいや」と思っている方、
ちょっと待って!
買取相場を知らないと、大きな損をしてしまう可能性があります。
この記事では、相場を確認する方法とポイントをご説明します。
iPhone・iPad中古買取の相場は気にするべき?

もし、あなたが「どこで売っても大差ないし、相場は気にしなくていい」と
思っていたとしたら、大間違い。
iPhone・iPadを売る前には、相場を調べたり、
複数の買取ショップを比較したりする必要があります。
その理由は、主に3点。
- 相場を知らないと、査定額が高いのか安いのか判断できない
⇒安く買い叩かれることも! - 同じ商品の査定額でも、お店によって1~2万円程度差がでることがある
- 買取価格アップキャンペーンで、査定額に上乗せしているお店もある
キャリアやAppleでの下取りではなく、買取ショップでの中古買取を検討している方は、
「少しでも高く売りたい」と思っているはず。
納得のいく販売金額に近づけるために、事前にしっかり相場を調べておきましょう!
iPhone・iPad中古買取の相場はどう調べるのが良い?

iPhone・iPadを売る時に相場を調べたいと思っても
「どうやって相場を調べたら良いか、わからない!」という方も多いと思います。
ここでは、どうやってiPhone・iPadの中古買取相場を調べたらよいかをご紹介します。
一番確実なのは、複数ショップでの査定
少しでも高くで売るためには、複数の買取ショップの査定額を比較するのが重要です。
最近は無料で査定してくれるお店がほとんどなので、積極的に利用しましょう。
少々手間はかかりますが、最低でも3社ほどは比較したいですね。
以下に、主要な査定方法のメリット・デメリットをまとめておきます。
店舗での査定
実店舗にiPhone・iPadを持ち込んで査定してもらう方法です。
メリット | 実物を見てもらえるので、確実な査定額がわかる。 |
---|---|
デメリット | 近くに店舗がないと難しい。 お店の込み具合によっては、待ち時間が長くなる。 |
宅配査定
買取ショップのサイトから必要事項を入力すると、集荷サービスの配達員がiPhone・iPadを
引き取りに来てくれる査定方法。TSUTAYA、イオシス、GEOなど、
多くのショップが実施しています。
後日査定額が通知され、承諾すれば入金、納得いかなければ返送になります。
メリット | 店舗が遠くても、実物を見てもらって確実な査定額がわかる。 外出の必要がない。 送料無料のショップが多い。査定額に納得がいかなくて返送してもらう場合、送料を負担してくれるお店もある。 |
---|---|
デメリット | 査定結果がでるまでに、時間がかかる。 集荷時間は家にいる必要あり。 |
オンライン査定
買取ショップのサイトで、入力フォームにiPhone・iPadの情報(機種、容量、キャリア、
状態など)を記載することで査定額がわかります。
メリット | 店舗が遠くても査定できる。 外出の必要がない。 24時間受付のショップが多く、回答も早い。 |
---|---|
デメリット | 実物を見ていないので、おおよその査定額しかわからない。 |
手軽なのは、オンラインの一括査定
「複数の買取ショップに査定をお願いするのは面倒・・・」と思った方は、
「ヒカカク!」や「楽天買取」のように、一気に価格が比較できる比較サイトを活用しましょう。
商品の状態はざっくり自己申告なので、正確な査定額は出ませんが
買取ショップの目星がついて、効率的です!
iPhone・iPad中古買取の相場はネットの価格表でわかる?

買取ショップの買取価格表は参考程度
iPhone・iPadを売る時、買取ショップのサイトに掲載されている
買取価格表を見る方もいると思います。
参考程度に確認するのは良いですが、価格表から相場を判断するのは難しいです。
なぜなら、買取価格表に提示されている価格は、新品に近い端末を想定した、
最大買取額となっているから。
自分が売ろうとしているiPhone・iPadの状態とは、かけ離れた物の
買取価格である事が多いです。
査定に出さず、「価格表の値段で買い取ってもらえるだろう」と判断しないように
注意しましょう。
事前に確認するなら、買取価格表より「査定基準」!
大手買取ショップのサイトには、以下のような査定基準が掲載されていることが多いです。
査定基準を元に、売ろうとしているiPhone・iPadの状態が正確に把握できると
オンライン査定などの精度もアップし、相場が掴みやすくなります。
また、本体が破損していたり、画面表示に問題があったりすると
お店によっては買取対象外になることもあるので、事前にチェックしておきましょう。